以来、CPU、SSD、VGA、と部分的に換装しアップグレードしながら使ってきて、よく現役でもってきたけれども、そろそろチップセットがOut-of-dateで換装限界なので、新チップセットでPCを設計すべき時期かと思料。
理想の構成を考えてみたが、総額20万円13万円くらいかかってしまう。CPU/VGAのグレードを下げるべきか。
→ 1/13 コストダウンのため、一部パーツ見直し反映
CPU: Intel Core i7 6700K (LGA1151)45,980円
- CPU: Intel Core i5 6400 (LGA1151)
- 23,799円
- M/B: GA-Z170X-UD5 TH
- 25,325円
- RAM: DDR4 PC4-1700 DIMM 8GB x2枚
- 11,470円
VGA: GeForce GTX 97040,000円
- VGA: GeForce GTX 670 (4GB)
- とりあえず既存品で間に合わせ。様子みて新調判断
- Case: Fractal Design Define R2
- 13,349円
Power: Sea Sonic Electronics Xseries SS-660XP2S22,000円
- Power: Sea Sonic Electronics Xseries SS-860XP2S
- 29,232円
Fan: H80i CW-9060008-WW13,000円
- SSD: Sumsung 850 EVO MZ-75E250B/IT
- 10,090円
- OS:Windows 8.1 DSP版 64bit (Win10 upgradable)
- 11,516円