有線放送・インターネット接続大手USENが、グループ傘下のグループの人材派遣会社インテリジェンスを完全子会社化する、という話は7月1日に発表されていましたが、エグゼキューションが進むに当たり、USENの定款変更等のための臨時総会開催にまで漕ぎ着けています。(買収側の財務アドバイザーは大和SMBC、被買収側の財務アドバイザーはみずほ証)
ここで、インテリの定款というのが面白い。
第2条60号に、【下記製造業に関する製造の請負並びに受託】という一節がありますが…
たしか人材派遣業は、定款に網羅的に「労働者派遣事業」と書いてあればいいはずだったと思うのだけれど、個別列挙的に書いてるのはなんでだろ?ともあれ、こうしてUSENの定款に、核燃料製造の受託・請負が加わることとなったのでした。